夫婦円満は『違いを愛すること』からはじまる

Youtubeで自分の映像を見返すと、自分のあまりの雑さに笑ってしまう妻みしゃこです。

Youtubeでのんびり配信していると、ありがたいことにちょくちょくコメントをいただきます。その中で多いのが

「仲良し夫婦でほほえましい」「ほっこりする」「癒される」

そう見えているなら、本当にうれしいなぁと思います。自分たちが仲良くありたいと思っているからです。

あまりに仲が良いのが不自然に映って「喧嘩しないんですか?」とも聞かれます。これがしないんですよね…。喧嘩にならないのです。

夫婦仲良しな理由はいろいろと考えられます。もちろん、仲良くいるためにお互いに努力しています。まったく人生も生き方も価値観も違う人間が共同生活をするので、努力は必要だと思うんです。うーん、努力してるというより気をつけている、と言った方がいいですね。

そのひとつに『違いを愛する・許す』というのがあります。

もめごとの多くは『自分と同じように相手もさせ』ようとすること、だと思うんです。価値観の押し付けというやつです。音楽の好み、食べるスピード、行きたい場所…いろいろあります。

価値観の押し付けが起こる理由は単純で、自分の好みや価値観を大好きな人に理解してほしい、わかってほしい、相手にも同じようになってほしい、一緒に共有したい、一緒になりたい、ではないでしょうか。

それ自体は、とても微笑ましくて良さそうなんですが、行き過ぎると『押し付け』になるんですね。

なので私たちは、お互いまずは自分と違うところも受け入れよう、としています。好みやクセがあえばいいけれど、同じである必要はないと思ってます。自分が好きなことやおもしろかったことを話しますが、強制はしません。「よければ、一緒に」という感じでプレゼンします(笑)

冒頭の私の雑さ、夫にもよく「雑!w」「OTS(横着過ぎるの略)!w」と笑われます。

この笑ってくれる。すごく救われてるなぁと思うんですね。

女性が雑なことって、一般的にあまりよくは思われませんし、短所のひとつに数えられることが多いです。夫はそれを笑ってくれている。個性として許してくれている。とってもありがたいなと思います。

一緒に生活していると相手の細かいクセとか気がつきます。夫は出しっぱなし、ドア閉め忘れ、が多いんですが(笑)いや私も時々やるよなぁと思って、個性として笑って「忘れてるよーん」とほわっという、こういう小さい積み重ねが大事なのかな、と思うのであります。

あなたの人生のJMAを祈って。

この記事を書いた人

みしゃこ(妻)

1979年兵庫県尼崎市うまれ。今は奈良を拠点に活動中。身の回りや心の軽量化を考えたり実験するのが大好きです。フリーランスのWEB制作屋。得意技は、狙ってないのに入ってしまう頭突きと裏拳。