ミニチュアクルーズ購入レポ@岡モータース

軽キャンピングカーを夢見ていた夫が、いろんな軽キャンパーを品定めして最終的に「これだ!」と絞った渾身の1台。

それが軽四キャンピングカー の『ミニチュアクルーズ』でした。

今回は、夫婦で香川の岡モータースさんに行って、試乗し、購入をきめてきた様子を(写真は少ないですが)レポートしてみます。

注意:2018年6月時点の情報です。詳細は岡モータースさんに直接お問い合わせください。

まずは問い合わせ&予約を

まずは心をおちつけて岡モータースに問い合わせです。

問い合わせはホームページからできます。

さすがメガカーディーラーの名は伊達ではない…接客がめちゃくちゃ丁寧です…。

興味があるので後日行って試乗してみたいというと、快くOKしてくださいました。

行く予定日時は、メールでお伝えしました。

あとは行く日を待つだけです。

持ち物は?

「もしすぐに購入したい」となったときに必要なものがあるかどうか、一応問い合わせてみました。

特にその時点でぜったい必要なものはなく、できれば認印だけあると助かります、ということです。

お金も契約したらその場で、ってことにはならず、頭金は近日振込になるとのこと。

岡モータースさんへの交通手段は?

岡モータースさんは香川の高松駅から車で15分ほどの場所にありますので、車、電車、バス、高速バスどれでも行けます。

電車やバスの場合は、岡モータースさんに予定時間を連絡しておくと、近くまで迎えにきてくださいます。ありがたい。

私たちは試乗のときはレンタカーで行きました。

*納車のときも岡モータースさんに取りにいく必要があります。高速バスで近くまで行き、迎えに来てもらいました。

到着したとたんに…

あいにくの雨でしたが、なんかもういっぱいキャンピングカーがあります!

圧倒されながら、受付のオフィスに向かう途中、さっそくお目当てのミニチュアクルーズがいました。

こっそりのぞいてみます(なんで)。

こ、この子がうちにくるのかな…?

丁寧に受付をしていただき、商談デスクでイケメン営業担当さんにごあいさつ。

話もそこそこに営業さんが「早く見たいですよね!」と外へ促してくださいました。さすがです。

じっくり見てモデルを絞る

うわーミニチュアクルーズが全モデルありますよー!

ミニチュアクルーズは、コンセプトによっていろんなモデルがあります。

中にはお遍路さんのHenroエディションという、ネーミングが秀逸な和風のものまで(笑)

どれも気になるので、じっくりひととおり全部見せてもらいました。

中に入らせてもらったり、寝転がったり、あちこちさわったり、質問したり。夫はどれがオプション装備かなどを聞いていました。

もうね、すごいです。

軽自動車の中にところせましと超絶技巧がはりめぐらされ、衝撃がいっぱいありました…。職人が本気です。

「マットが寝心地よすぎる!」とか「予想より広!」とか「え、そんなせまいところにこんなにいれたの…」とか。

いい大人が本気だして遊ぶとこうなるという、際たる例を見ている気がしました。

 

いろいろ見てまわった結果、私たち夫婦は「ノーマル」が一番いいという結論になりました。

理由は、ノーマルのミニチュアクルーズが一番広かったからです。夫婦で乗るとなると広さは大事ですからね。

それからデザイン。私たちはノーマルが落ち着いていて一番好きでした。

決まってからも装備の説明をいろいろ聞かせてもらったり、実際に乗ってみたり。いろいろ見て聞いて体験して、疑問点を解消していきます。

ベース車に悩む

つづいて、ミニチュアクルーズのベース車です。

ミニチュアクルーズのベース車はスズキエブリイなんですが、エブリイもいろんなモデルがあってですね…。

ベース車によって燃費や走行性が変わるようなのです。

私たちが気になってたのは、4ATと、5AGS。どちらもAT(オートマ)車なのですが…。

特に5AGS。燃費がいいとのウワサですごく気になっていました。ただ、昔スズキで5AGSに試乗したとき「これはない」という乗り心地で意気消沈して帰ったというニガい記憶がありまして(汗)

営業さんにそういうお話をしたら

「おっしゃるとおり燃費は5AGSの方がいいです。ミニチュアクルーズは重量があるので個人的には5AGSがおすすめなんです。でも…ぶっちゃけ好みなのでどっちでもいいです」とのことでした。

そ、そんなまた迷いますがな。

あまりにも迷ったので、どっちも試乗できるか聞いてみたら「もちろんOK」でした!

いざ、試乗

うちは運転の比率が妻:夫=9:1です。

当然のように夫が助手席にお座りになったので(笑)流れで妻が試乗することに…。

まずはミニチュアクルーズ 4ATからです。普通のAT車。

さすが4ATはスムーズです…ちょっと、お尻の家具が重いかな〜という感覚。(家具は100kgくらいあるそうです)。

うん、普通に乗りやすいです。優等生っぽい。

そして次は…気になる5AGSに試乗

ミッション特有のガッコンを覚悟して、アクセルを踏みます。

……あれ?そんなに…ガッコン…こない?

もちろんクセはあります。ブイーン、ストン、ブイーン、ストンみたいな(伝わるのかこれ?)

クセありますが…前ほど、初速の重さがありません。

おかしいなと思って営業さんにお話したらナゾがとけました。

「そうなんですよ〜前の5AGSは1速スタートでめっちゃ不評でして(笑)今は2速スタートがボタンで選べるようになったんです。ほら、2ndって表示があるでしょう。だから前よりスムーズなんです」

うおーそういうことかそういうことか!

さらに営業さんに5AGS特有のアクセル操作も教えてもらいました(これかなり助かりました)

あ、これ慣れてきたらおもしろい…。

しかも、4ATよりもお尻の家具のの重さを感じません。

不器用だけどがんばってる子みたいでかわいい…かも…。

 

4AT=優等生。

5AGS=ぶきっちょ。

うん、5AGSだ。

私は車は道具というより相棒なので、愛せる子がいいなと思います。

じっくり、決める

軽キャンピングカーは、夫の20年ごしの夢です。

最初夫から話を聞いたときは「え?そんなのほしかったの?」と驚いたのですが、こうして目の前にあると、そうかーこれが夢だったんだなぁ、と感慨深いものがありました。

このとき私の脳裏にあったのは、3つでした。

1つめは、きっと夫は、私がNOと言えばきっぱりあきらめるだろう、ということ。妻がいないと運転手いないので(笑)というのは冗談で、夫は夫婦でいっしょにできないなら意味がないと考える人だからです。

2つめは、キャンパーのマットの座ってみたときの「意外と広い!」「これなら寝れる」という衝撃。

3つめは、この空間で夫婦であーだこーだーいいながら晩酌したり旅したりしてるイメージです。自分でも驚くほどくっきり想像できていしまいました。

「うん。これは買いでしょ。私も欲しい」

そう言ったときの、夫のうれしそうな顔が今も忘れられません。

購入決定後、オプションなど相談

めでたく購入!以上!ではなく(笑)ここから細かい仕様を決めていくことになります。

ベース車をどれにするか、内装オプションはなにをつけるかなど、細かく決めていきます。

私たちはJMA方式で、最低限の装備ではじめて、あとから必要なものを足す、というポリシーで生きていますので、けっこういろんなものを削りました(汗)。

必要書類を記入し、そこからの購入手続きを確認して、終了です。

納車は半年待ち!人気なのがわかります…。

今はもっと待つようです。

あと営業さんから「納車直前までしばらく連絡が途絶えますが、ちゃんと作ってるから安心してください」と言われました(笑)

帰宅後、振込と郵送手続き

まず、期限内に前金を指定口座に振込みます。

岡モータースさんが、キャンピングカーの工事発注をする着手金のようなイメージだと思います。

必要書類(住民票など)を市役所で準備して、郵便で岡モータースさんに送ります。

頭金の振込と書類のやりとりが終われば、いったん手続きは終了です。

あとは、ひたすら、待つ!!!

そのあとも不明点があれば、電話でもメールでも対応してくれます。

やっぱり【体験】は大事です

以上、岡モータースでのミニチュアクルーズ 試乗&購入レポートでした。

試乗を含めて、やっぱり体験をするのはすごい大事だなと思います。

実際に乗ったり運転すると、どんな感じの生活なのかが想像できますし、広さ、運転したときの重さもわかります。

岡モータースのスタッフの方もとても親切な方ばかりなので、いろんな疑問にぶっちゃけで(笑)答えてくださいますので。

なかなか行きにくいかもしれませんが、最近は全国に系列店もできたようです。

1度は試乗することをおすすめします!

岡モータースさんホームページ

 

おまけ:
ディーラーさんおすすめのうどん屋『清水屋』さんが凄まじいうまさで言葉を失う(食レポはこちらの別記事で!)

この記事を書いた人

みしゃこ(妻)

1979年兵庫県尼崎市うまれ。今は奈良を拠点に活動中。身の回りや心の軽量化を考えたり実験するのが大好きです。フリーランスのWEB制作屋。得意技は、狙ってないのに入ってしまう頭突きと裏拳。